
(2018年1月8日号)
このメールは「しみんのちから」ご登録団体および関連団体等へ配信しています。
配信をご希望されない場合は、末尾の配信元あてご連絡ください。
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
■さやまラウンド第21回講演会
まだ空席があります。お申し込みをお待ちしています。
講演会のチラシと申込書は下の講師写真をクリックしてください。
「暮らしやすさ」はみんなで創る
〜社会の課題は?分達で主体に解決できる〜
日々の暮らしの中で感じる「困ったな」や「もっとこうだったらいいのに」
講師:深尾昌峰氏(龍谷大学政策学部准教授
公益財団法人 京都地域創造基金理事長)
●とき:平成30年1月20日(土)
午後2時〜3時30分(開場:1時30分より)
●ところ:SAYAKAホール 2F 大会議室
●定員:80名先着順(申込み要)
●参加費:無料
●申込方法:HPまたはE-mailまたFAX、往復ハガキでも可です。
お名前(ふりがな)、電話、住所・郵便番号、メールアドレス、
年齢(年代でも可)参加人数など記載の上、
狹山中学校区まちづくり円卓会議事務局まで。
●申込先
〒589-0005大阪狭山市狹山1-862-5
大阪狭山市市民活動支援センター1F
狹山中学校区まちづくり円卓会議事務局まで
FAX:072-366-8545
E-mail:sayamaround@sayamachuentaku.net
申込みは下記ホームページからでも可
HP:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfO5az476EC4nZxPECEJHMNvBR5Yh78j-PvireaVv2jDwUuQQ/viewform
■パワーポイント講習会
講演会のチラシと申込書は下のイラストをクリックしてください↓
●とき:入門編・・・2月2日、2月9日
活用編・・・3月2日、3月9日
いずれも金曜日 午後2時から4時
(開場・・・午後1時30分)
●ところ:市役所南館2F講堂
●定員:各10名(先着順)
●参加費:入門編、活用編それぞれ700円(テキスト付)
入門編、活用編の両方を受講の場合は1,000円(テキスト付)
●持ち物:パワーポイントのソフトが入ったノートPC、
USBメモリー、デジカメ写真
PC貸出あり・・・使用料1日500円
●申込方法:メールまたはFAXで
お名前(ふりがな)、メールアドレス、電話番号、
講座名を記載して下記へ
●申込先:大阪狭山市市民活動支援センター(市役所南館)
☎&FAX 072−366−4664
e-mail: soumu@osakasayamasc.onmicrosoft.com
■ミニワークサロンワのご案内
広告チラシでカゴを作ります。
●とき:1月26日(金)午後2時から3時30分
●ところ:大阪狭山市市民活動支援センター
●参加費:無料
●申込方法:大阪狭山市市民活動支援センターまで
☎072−366−4664
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しみんのちからへご登録の皆様の団体で、お知らせや募集の記事配信をご希望の方は、
原稿をお寄せください。
あなたの団体から、他の活動団体への情報共有を支援します。
配信元
大阪狭山市市民活動支援センター/VICチーム
電話 072-366-1011 FAX 072-366-1012
e/mail vic@osakasayama-vc.jp